−獣医再生医療・細胞療法についてのお知らせ−
神奈川県動物病院|神奈川県大和市中央林間の動物病院|ひらの動物病院|再生医療及び細胞療法実施施設の届出病院|犬の間葉系幹細胞療法・脂肪幹細胞療法、免疫療法・自己活性化リンパ球移入療法の実施病院です|ひらの動物病院では間葉系幹細胞療法の他、犬・猫の腫瘍科診療に力をいれており、腫瘍外科手術、化学療法(抗癌剤治療・抗がん剤治療)のみならず、がん免疫療法(免疫治療・活性化リンパ球療法)、緩和医療(痛みのケア)を積極的に取入れ、ホリスティックにQOL(生活の質)を支えます

※コメント・メールによるご質問等は受け付けておりません。免疫療法に関するご質問は、ひらの動物病院:046(272)5300までお問合せください 〒242-0007神奈川県大和市中央林間2−3−11 ひらの動物病院 http://www.hirano-vets.com
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
# HNちゃん(血管肉腫):活性化自己リンパ球投与12回目

HNちゃん (犬:ブル・ドッグ 9才6ヶ月、脾臓血管肉腫にて脾臓全摘出。病理組織学的検査にて副脾(腹腔内)への播種が認められた:2009年11月末診断)


〔主訴〕年齢・体力的な配慮、家族の希望として外科療法・化学療法は望まない。先週から採食量が落ちてきている。肉類をまぜてやると肉類はあげたぶんだけ完食するが、フードを食べない。だるそうに寝ている時間が多くなってきた。先週、かかりつけ動物病院を受診し、注射をうけた。



〔免疫療法関連処置〕免疫療法用血液スクリーニング検査、血液塗抹検査、犬C-反応性蛋白定量、点滴投与用静脈留置、自己活性化リンパ球点滴投与  (血液学的検査上、貧血、腹腔内出血を示唆する所見は認められない。血液生化学的検査において、軽度の高蛋白血症ならびに軽度〜中等度の血中窒素濃度(BUN値)の増多(20.9mg/dl→52.6mg/dl)が認められ、採食内容に誘導された高窒素血症が考えられると判断。維持液500ml点滴の上、吸着剤処方。かかりつけ動物病院と連携の上、反復的な検査、ならびに補液処置等が必要と考える。


〔免疫療法目的・方針〕 腫瘍性変化の進行遅延。QOLの維持。2週間隔6回投与完了後、3週間隔2回投与、4週間隔4回投与。その後、任意の間隔にて投与維持。
●次回、活性化リンパ球培養用採血13回目については、電話連絡にて予約予定。

| - | - | 13:38 | category: HNちゃん(犬:血管肉腫) |
# HNちゃん(血管肉腫):活性化自己リンパ球培養用採血12回目

HNちゃん (犬:ブル・ドッグ 9才6ヶ月、脾臓血管肉腫にて脾臓全摘出。病理組織学的検査にて副脾(腹腔内)への播種が認められた:2009年11月末診断)


〔主訴〕年齢・体力的な配慮、家族の希望として外科療法・化学療法は望まない。暑さでバテている感はあるが、生活力は概ね維持できていると思われる。好きなものを混ぜてあげる事で、完食している。日常生活のなかで特に問題は認められない。



〔免疫療法関連処置〕 左サフェナ静脈より活性化リンパ球培養用採血(8ml) (体重:21.65kg)


〔免疫療法目的・方針〕 腫瘍性変化の進行遅延。QOLの維持。2週間隔6回投与完了後、3週間隔2回投与、4週間隔4回投与。その後、任意の間隔にて投与維持。
08/26:院内培養室にて単核球層を分離し、抗CD3抗体に播種〜継代開始
09/02:院内培養室にてIL-2を感作
09/09:活性化自己リンパ球移入療法12回目予定。

| - | - | 13:00 | category: HNちゃん(犬:血管肉腫) |
# HNちゃん(血管肉腫):活性化自己リンパ球投与11回目

HNちゃん (犬:ブル・ドッグ 9才6ヶ月、脾臓血管肉腫にて脾臓全摘出。病理組織学的検査にて副脾(腹腔内)への播種が認められた:2009年11月末診断)


〔主訴〕年齢・体力的な配慮、家族の希望として外科療法・化学療法は望まない。暑さもあるのかもしれないが、動きが緩慢。好きなものをまぜてあげれば、結果として日量は充分食べているが、食べつきが悪くなっている。貧血が心配。


〔免疫療法関連処置〕血液学的検査、点滴投与用静脈留置、自己活性化リンパ球点滴投与  (血液検査上、前回値比較において赤血球数:5,600,000→5,280,000/μl、・ヘマトクリット値:39.7→37.7% に軽度の低減は認められるが、臨床的に問題となる変動ではないと考える。採食量、体重ともに安定しており、現段階では経過観察)


〔免疫療法目的・方針〕 腫瘍性変化の進行遅延。QOLの維持。2週間隔6回投与完了後、3週間隔2回投与。その後、4週間隔での投与維持。
●次回、活性化リンパ球培養用採血12回目については、電話連絡にて予約予定。

| - | - | 12:42 | category: HNちゃん(犬:血管肉腫) |
# HNちゃん(血管肉腫):活性化自己リンパ球培養用採血11回目

HNちゃん (犬:ブル・ドッグ 9才6ヶ月、脾臓血管肉腫にて脾臓全摘出。病理組織学的検査にて副脾(腹腔内)への播種が認められた:2009年11月末診断)


〔主訴〕年齢・体力的な配慮、家族の希望として外科療法・化学療法は望まない。元気・食欲旺盛。体重が増えたせいか、一段と歩きたがらない。


〔免疫療法関連処置〕 左橈側皮静脈より活性化リンパ球培養用採血(8ml) (体重:21.85kgであり、初診時の体重:17.40kgと比較して約25%増であり、術後体重としてはピーク値)


〔免疫療法目的・方針〕 腫瘍性変化の進行遅延。QOLの維持。2週間隔6回投与完了後、3週間隔2回投与。その後4週間隔での投与維持。
07/15:院内培養室にて単核球層を分離し、抗CD3抗体に播種〜継代開始
07/22:院内培養室にてIL-2を感作
07/29:自己活性化リンパ球移入療法11回目予定。

| - | - | 12:32 | category: HNちゃん(犬:血管肉腫) |
# HNちゃん(血管肉腫):活性化自己リンパ球投与10回目

HNちゃん (犬:ブル・ドッグ 9才6ヶ月、脾臓血管肉腫にて脾臓全摘出。病理組織学的検査にて副脾(腹腔内)への播種が認められた:2009年11月末診断)


〔主訴〕年齢・体力的な配慮、家族の希望として外科療法・化学療法は望まない。少し暑さ負けしているような様子は見受けられるが、食欲は旺盛。両目から少し目やにが出るようだ。



〔免疫療法関連処置〕 免疫療法用血液スクリーニング検査、血液塗抹検査、点滴投与用静脈留置、自己活性化リンパ球点滴投与、硫酸ゲンタマイシン点眼薬 (血液検査上、数的変動はまったく認められない)


〔免疫療法目的・方針〕 腫瘍性変化の進行遅延。QOLの維持。2週間隔6回投与完了後、3週間隔2回投与。その後、4週間隔での投与維持。
07/15:自己活性化リンパ球培養用採血11回目予定

| - | - | 12:17 | category: HNちゃん(犬:血管肉腫) |
# HNちゃん(血管肉腫):活性化自己リンパ球培養用採血10回目

HNちゃん (犬:ブル・ドッグ 9才6ヶ月、脾臓血管肉腫にて脾臓全摘出。病理組織学的検査にて副脾(腹腔内)への播種が認められた:2009年11月末診断)


〔主訴〕年齢・体力的な配慮、家族の希望として外科療法・化学療法は望まない。また少し体重が増えたようだ。少し脚力が弱ってきたようで、お気に入りの椅子に自分では上がり難い様子だが、手伝ってあげると怒る。



〔免疫療法関連処置〕 左橈側皮静脈より活性化リンパ球培養用採血(8ml) (体重:20.60kgであり手術後に体重としてはピーク)


〔免疫療法目的・方針〕 腫瘍性変化の進行遅延。QOLの維持。2週間隔6回投与完了後、3週間隔2回投与。その後4週間隔での投与維持。
06/17:院内培養室にて単核球層を分離し、抗CD3抗体に播種〜継代開始
06/24:院内培養室にてIL-2を感作
07/01:自己活性化リンパ球移入療法10回目予定。

| - | - | 17:47 | category: HNちゃん(犬:血管肉腫) |
# HNちゃん(血管肉腫):活性化自己リンパ球投与9回目

HNちゃん (犬:ブル・ドッグ 9才6ヶ月、脾臓血管肉腫にて脾臓全摘出。病理組織学的検査にて副脾(腹腔内)への播種が認められた:2009年11月末診断)


〔主訴〕年齢・体力的な配慮、家族の希望として外科療法・化学療法は望まない。日常生活は安定している。少しわがままになったようだ。



〔免疫療法関連処置〕 免疫療法用血液スクリーニング検査、血液塗抹検査、点滴投与用静脈留置、自己活性化リンパ球点滴投与。血液学的検査 (軽度の高蛋白血症、高窒素血症が認められる。高蛋白食の給餌による誘導と考える)。吸着剤処方開始。


〔免疫療法目的・方針〕 腫瘍性変化の進行遅延。QOLの維持。2週間隔6回投与完了後、3週間隔2回投与。その後、4週間隔での投与維持。
06/17:自己活性化リンパ球培養用採血10回目予定
 

| - | - | 17:18 | category: HNちゃん(犬:血管肉腫) |
# HNちゃん(血管肉腫):活性化自己リンパ球培養用採血9回目

HNちゃん (犬:ブル・ドッグ 9才6ヶ月、脾臓血管肉腫にて脾臓全摘出。病理組織学的検査にて副脾(腹腔内)への播種が認められた:2009年11月末診断)


〔主訴〕年齢・体力的な配慮、家族の希望として外科療法・化学療法は望まない。生活面での不安は何も感じられるものがない。いつも食べ物の事ばかり考えているようだ。



〔免疫療法関連処置〕 左サフェナ静脈より活性化リンパ球培養用採血(8ml) (元気食欲旺盛。体重は手術直後の20%増にて安定している)


〔免疫療法目的・方針〕 腫瘍性変化の進行遅延。QOLの維持。2週間隔6回投与完了後、3週間隔2回投与。その後4週間隔での投与維持。
05/20:院内培養室にて単核球層を分離し、抗CD3抗体に播種〜継代開始
05/27:院内培養室にてIL-2を感作
06/03:自己活性化リンパ球移入療法9回目予定。

| - | - | 16:59 | category: HNちゃん(犬:血管肉腫) |
# HNちゃん(血管肉腫):活性化自己リンパ球投与8回目

HNちゃん (犬:ブル・ドッグ 9才6ヶ月、脾臓血管肉腫にて脾臓全摘出。病理組織学的検査にて副脾(腹腔内)への播種が認められた:2009年11月末診断)


〔主訴〕年齢・体力的な配慮、家族の希望として外科療法・化学療法は望まない。昨日、散歩から帰宅後、バテ多用にへたりこんでしまった。今朝もフードは完食したが、舌が白くなっているような気がして、腹腔内での出血が心配。



〔免疫療法関連処置〕 点滴投与用静脈留置、自己活性化リンパ球点滴投与。血液学的検査。(貧血、低蛋白等、血液学的検査にて変動は認められない。採食量、全身状態は安定しているものと考えられる)


〔免疫療法目的・方針〕 腫瘍性変化の進行遅延。QOLの維持。2週間隔6回投与完了後、3週間間隔での投与維持。
05/20:自己活性化リンパ球培養用採血9回目予定

| - | - | 16:56 | category: HNちゃん(犬:血管肉腫) |
# HNちゃん(血管肉腫):活性化自己リンパ球培養用採血8回目

HNちゃん (犬:ブル・ドッグ 9才6ヶ月、脾臓血管肉腫にて脾臓全摘出。病理組織学的検査にて副脾(腹腔内)への播種が認められた:2009年11月末診断)


〔主訴〕年齢・体力的な配慮、家族の希望として外科療法・化学療法は望まない。生活面での不安は何も感じられるものがない。いつも食べ物の事ばかり考えているようだ。


〔免疫療法関連処置〕 左サフェナ静脈より活性化リンパ球培養用採血(8ml)、免疫療法用血液スクリーニング検査、血液塗抹検査 (段階的な体重の増加が認められ、貧血傾向も認められない)


〔免疫療法目的・方針〕 腫瘍性変化の進行遅延。QOLの維持。2週間隔6回投与完了後、3週間間隔での投与維持。
04/22:院内培養室にて単核球層を分離し、抗CD3抗体に播種〜継代開始
04/29:院内培養室にてIL-2を感作
05/06:自己活性化リンパ球移入療法8回目予定。

| - | - | 16:43 | category: HNちゃん(犬:血管肉腫) |
Mobile
qrcode
ひらの動物病院


心臓病専門外来検査記録Link


獣医臨床検査・診断記録Link


獣医免疫療法の可能性を求めて


獣医免疫療法実績掲載情報 -臨床誌-

ひらの動物病院:活性化自己リンパ球移入療法(CAT療法)の実施により15ヶ月間の良好なQOLが得られた犬の肝細胞癌の一例.Companion Animal Practice.チクサン出版:49-55,No.260.2011.


ひらの動物病院:不完全切除後の乳腺癌症例に対して活性化自己リンパ球移入療法(CAT療法)を実施し,12カ月間の局所再発ならびに転移の制御,良好なQOLが得られた犬の一例.Companion Animal Practice.チクサン出版:59-66,No.258.2010.
Search this site
Sponsored Links